主 な 施 工 実 績

令和6年度

3036河川施設震災対策工事(垳川排水機場耐震対策工)

発注者:埼玉県 (元請) 契約金額:¥118,266,500

浦和(001)公舎等解体工事

発注者:埼玉県 (元請) 契約金額:¥72,656,100

5九尺第401号排水機場土木施設補修工事

発注者:埼玉県 (元請) 契約金額:¥66,143,000

3109川の再生推進工事(大相模調節池浮桟橋設置工)

発注者:埼玉県 (元請) 契約金額:¥46,007,500

(ゼロ債務)3104舗装指定修繕工事

発注者:埼玉県 (元請) 契約金額:¥33,031,900

総地加)4038舗装指定修繕工事

発注者:埼玉県 (元請) 契約金額:¥32,129,900


浦和(001)公舎等解体工事

工事場所:さいたま市内
工期:令和6年5月17日~令和6年10月17日
発注:埼玉県 警察本部
請負金額:72,656,100円

1.着工前

2.内外装解体

建具や窓枠などの内装を取り外し、分別して建屋を壊しやすくします。

3.建物の躯体を解体

屋根や壁などを重機を使って解体していきます。

4.建物の基礎部分を解体

上物の建物の解体は終わったら、基礎部分も重機を使って解体していきます。

5.地盤改良

地中に打ち込んである杭を抜くために、大きな重機を使うため、
土地の地盤改良を行います。

6.杭引抜

大きな専用重機を使用して、地中に打った杭を抜いていきます。

7.杭抜き完了

建物基礎下に打ち込まれていた杭が抜き終わりました。

8.外構部分の解体

塀や門扉などの構造物を解体していきます。

9.整地

全ての建物・構造物の解体が終わったので、土地を整えていきます。

9.完成